産島の概要周囲4km程度の小さな無人島です。標高も200m程度ですが、美しい稜線を持っており、海上から富士山のようにそびえ立つ、その景観は著名な霊山に負けないほどの絶景です。また幕末までには修験道(真言密教)の行場としても機能していました。
民俗と伝承上平八幡宮(産島八幡宮)には神功皇后が産湯に使われたという池があり、一年中枯れる事がありません。安産等に御利益があるとされ、多くの人がその水を求めて参拝に来られます。また海を泳ぐネズミが住む島としても有名でした。
宮司からのご挨拶上平八幡宮は一町田八幡宮社家が宮司をしていますが、第一には上平地区の皆様の大事な信仰対象です。産島にはバンガローもあり、宿泊もできます。とくに厳密な禁忌等はありませんが、参拝や観光の皆様には神聖な島であることを理解された上で、ぜひとも足を運びいただき、この天草の孤島の絶景を楽しんで頂きたいと思います。
2020年3月13日 / 最終更新日 : 2020年3月13日 宮司さん 未分類 令和元年と令和2年について 令和元年10月に産島の例大祭に神奈川大学の佐野教授、慶応大学名誉教授で日本山岳修験学会会長の鈴木先生、そして神奈川大学大学院院生さんが調査訪問されました。いろいろな貴重なコメントを頂きました。 また令和二年の一町田八幡宮 […]
2019年5月12日 / 最終更新日 : 2019年5月12日 宮司さん 未分類 弁天社について 産島には八幡宮以外に、弁天社もあります。八幡宮のすぐそばにあり、船着き場から坂道を上ってすぐの場所にあります。 歴史的な詳細はわかりませんが、昔からこの場所に祀られています。石像が数体ありますが、もともとはこれらを祀る小 […]
2019年4月21日 / 最終更新日 : 2019年4月21日 宮司さん 未分類 虫追い祭り 一町田八幡宮の虫追い祭りは、全国でも珍しい五色の旗を掲げる祭りです。毎年7月の第3日曜日です。 古墳の土器から出土した旗と同じ形で古代へのロマンがあります。
2019年4月21日 / 最終更新日 : 2019年4月21日 宮司さん あいさつ 産島八幡宮の公式サイトです。 産島八幡宮を管理する一町田八幡宮によってこのサイトは運営されています。 まだまだ作成中ですが、情報を少しずつ更新していきます。